モノゴトが続かなくて上記な悩みを抱えている人は多くいるようです。
そのためか、ネット検索をすると検索方法によっては、モノゴトを続ける方法として、関連する記事だけでも1,770万件(2023年7月10日時点)近くのサイト・記事がヒットします。
ですが、実は「やめることは悪いことではない!」としたら、どうでしょうか?
ということで、今回ご紹介するジュリア・ケラーさんの『QUITTING やめる力 最良の人生戦略』では、途中でモノゴトをやめてしまうことは決して悪くないということを学ぶことができます。
もし、『QUITTING やめる力 最良の人生戦略』について「その本、気になるなー」と思われた方に向けに、「書籍情報」や「本書を読んだ私のレビュー・感想」を交えて、精一杯魅力をお伝えさせて頂きます。
ぜひ参考までに最後まで読み進めて頂けたら嬉しいです!
それでは見ていきましょう!
書籍情報
書籍詳細
項目名 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
書籍名 | QUITTING やめる力 最良の人生戦略 | |
著者 | ジュリア・ケラー | ピュリツァ―賞受賞ジャーナリスト兼小説家 |
訳者 | 児島 修 | 英日翻訳者 |
出版社 | 日経BP・日本経済新聞出版 | |
発売日 | 2023年5月17日 | |
ページ数 | 339ページ | 原註含む |
ISBN | 978-4-296-11656-0 | |
金額 | (税抜)1,800円 | |
オススメ度 | ★★★ |
目次
- 第1部 やめられないーそれは、ただの思い込み
- 第1章 鳥、ミツバチ、五輪選手が教えてくれる「あきらめ」の正体
- 第2章 「もう無理!」を神経科学で読み解く
- 第3章 ジェニファー・アニストン、仕事をやめるー「「やめること」は、メディアでどう描かれてきたのか
- 第2部 なぜ「Quitting」は悪い言葉になったのか
- 第4章 忍耐は、なぜ重視されるようになったのか
- 第5章 運と手放すことー物事はたまたま起こる
- 第6章 世界をより良くするために「やめる」
- 第3部 「あきらめる」実践ガイド
- 第7章 半やめ(セミ・クイット)ー一時停止とピボット
- 第8章 「仕事で成功するための道のり」を手放す
- 第9章 やめることの罪悪感ー大切な人をがっかりさせたらどうしよう?
- 第10章 SNS依存をやめる
- 第11章 やめる人たちのコミュニティ
本書の目的は?
「あきらめる」に関する最新の科学的成果を読者に届けるだけでなく、そもそもなぜ私たちが「根性や粘り強さ(グリット=grit)」という考え方に騙されてきたのかを探ることにあります。
また、苦しい中何事かを頑張って続けているけれど一向に目が出ず、もうどうしていいのか分からないと思っている方にとっては、一筋の光となるような書籍でもあります。
読書感想
『QUITTING やめる力 最良の人生戦略』を手に取ったのは、本当に気まぐれからです。
というのも、本書を購入した少し前にドリー・クラークさんの『The Long Game』という本を読んでいました。
この本では、長期的に物事に取り組むこと、続けること意義について書かれていたので、その逆の考え方となりそうな書籍として『QUITTING やめる力 最良の人生戦略』が目についたので、購入してみました。
実際に読んでみて、最初は少し苦痛というかイライラ感を感じながら読んでいたような気がしますが、最終的には読んでみて良かったなと思える内容でした。
というのも、『QUITTING やめる力 最良の人生戦略』を読み始めた時は、途中でやめてしまうことがどれだ素晴らしいか、途中でやめないことをバカにしているように感じてしまったからです。(読了した今としては、反省です💦)
ただ、読み進める中で、何度本書のタイトル通り途中で読むのをやめてしまおうか、と思ったことか(笑)
ですが、最後には「途中でやめてしまうことも、悪くないかな」と思えるようになっていました。
そう思えるようになったのは、恐らく第3部「あきらめる」実践ガイドの第7章「半やめ(セミ・クイット)ー一時停止とピボット」を読んでからだったと思います。
今やっていることの一部をやめて、別の自分のやりたかったことにリソースを割くことで、より良い未来を手に入れることができるということを考えられるようになったこと
また、第3部を読むうちに、「確かによくよく考えてみたら、これまでに色々途中でやめてきたよな。それで完ぺきではないものの、やりたいことに時間を使えている今の自分がいるんだよな」と思えるようになっていました。
加えて「やめたから、悪いわけではない、それは一時的にやめているだけであって、いつでもまたやり始めることができるんだ」と思えるようになったことで、少し救われたような気がしています。
なので、もし冒頭で紹介したような
上記のような方はぜひ、ジュリア・ケラーさんの『QUITTING やめる力 最良の人生戦略』をお手に取って頂けたら、嬉しいです!
一方で、逆の意見を言っているかもしれないけれども、続けること・長期的なことを考えることの重要性を学ぶことができるドリー・クラークさんの『The Long Game』も、別の視点・学びを得られる名著ですので、まだ「読んだことないよ」という方は、ぜひお手に取ってみてください!
以上となります。
今回紹介させて頂いた記事を読まれた方が、実際に書籍を購入されて、人生がより良いモノになったのであれば、本望です!
今回は読書記事でしたが、私のブログでは、「睡眠知識の向上よる生活の質を向上させる」ことを目的として、今まで読んできた睡眠に関する書籍などから学んできた睡眠に関する知識を紹介しています。
その他、様々なジャンルを取り扱っています。
きっと皆さんが気にあるような記事がありますので、ぜひ、トップページより他の記事もご覧になって頂けたら嬉しいです!
コメント